
主催:INCREW
共催:豊岡市 人と森林のつながり推進協議会
後援:豊岡市教育委員会
豊岡市『豊岡市制20周年~共に創ろう豊岡のカタチ~』
森のとびらを開けて、絵本の世界に一歩踏み出す。
五感で森を感じて、あそんで、味わって、 森とわたしの距離が少しずつ近づいていく。
普段、森に親しみのない方や、車椅子ユーザーの方も、絵本で見た世界の体感と非日常の時空へ踏み入れよう。
Tajima Dome
但馬ドームの芝生・トレイル・森の広場を満喫!
\親子でも楽しめる自然体験/
Menu
森をながめてみよう
📍芝生エリア
10:30~
森ってどんなところ?
みんなで想像してみよう!
森の声をきこう
📍芝生エリア
11:00~
河合美智子さんによる
森の絵本の読み聞かせ
Kawai Michiko
1983年、14歳の時に相米慎二監督の映画『ションベン・ライダー』で主役デビュー。
その後、数々のドラマ・映画に出演しNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』(96~97)で演じたオーロラ輝子として、ヒット曲『夫婦みち』で1997年『第48回NHK紅白歌合戦』の出場を果たす。2016年8月映画のリハーサル見学中に脳出血を発症し救急搬送。言葉は1日で戻るも右半身麻痺が残る。
翌年1月に退院。その後、役者として映画・ドラマ・舞台などに復帰。2018年兵庫県豊岡市に移住し【但馬観光大使】としても活躍。
公式ブログ『知っとんなる?たじま観光大使の河合美智子だで』
https://ameblo.jp/kawai-michiko/ や、脳梗塞リハビリセンターでのリハビリの様子などyoutube配信も好評。
自然ゆたかな但馬暮らしを楽しむとともに最近では読み聞かせやモルックも楽しまれている。
森をあつめよう
📍森の広場
森の音、 色やカタチ、
香りをあつめてみよう!
森の中を歩こう
📍トレイル
森の博士とヒッポキャンプで
森の探検にでよう!
森で味わおう
📍芝生エリア
12:00~13:00
みんなで森の中の
お弁当タイム!
森とあそぼう
📍芝生エリア
13:00~
みんなでモルックに挑戦!
DATE / PLACE
日時・場所
2025年11月08日(土)
10:30~15:00
開催場所:全但バス但馬ドーム
(兵庫県豊岡市日高町名色88-50)
PRICE
参加費
大人1,000円 / こども500円
ITEM
持ち物
動きやすい格好 / 帽子 / 防寒具 / 雨具 / 水分 / お弁当など
※雨天ごあんない※
雨天の場合、室内プログラム+雨の中の森の観察となります。
荒天中止の場合は全額返金させていただきます。
小雨決行のため、参加者さんの都合によるキャンセルは以下のキャンセルフィーでお願いします。
1週間前まで30% / 3日前まで50% / 前日80% / 当日100%
\まずはお気軽にご連絡ください/
© INCREW All Rights Reserved